◾️PayIDアプリで15%OFF◾️

〈公式LINE〉で「アプリ」とメッセージを送ると、ご利用方法・アプリ取得方法など自動返信しています!

*公式LINEの登録は上部バナーから


〜11/12発売(4種類)〜

ローズハイビスカス和紅茶
アールグレイモヒート森緑茶
唐辛子紅焙じ茶
和紅茶《ライト》(つゆひかり)


〜11/16発売(2種類)〜

和紅茶《ライト》Autumnal
 (10/12手摘み つゆひかり)
和紅茶《ロイヤル》Autumnal
 (10/19手摘み 香駿)


〜11/20〜25【限定販売】〜

厳選素材スコーン6種セット
*11/27に冷凍便で発送


11/20(木)17:00〜24(月)23:59
PayIDアプリからのご利用で15%OFF

*アプリでショップをフォローし、購入画面でクーポンコード【2511payid】を入力すると15%OFF(上限¥1,000)になります。 *全商品が対象です!

11/20〜25限定販売【厳選素材スコーン6個セット】 (冷凍便)

11/20〜25限定販売【厳選素材スコーン6個セット】 (冷凍便)

商品の詳細へ
はじまりの《ローズハイビスカス和紅茶》

はじまりの《ローズハイビスカス和紅茶》

商品の詳細へ
はじまりの《アールグレイモヒート森緑茶》

はじまりの《アールグレイモヒート森緑茶》

商品の詳細へ

静岡足久保からの情報

紅茶の謎解きお茶会!募集中


11/16(日)お茶会【ドレスコードは赤!】〆切11/9

11/16(日)お茶会【ドレスコードは赤!】〆切11/9

畑からお茶作りをしている〈はじまりの紅茶〉は、飲んで楽しめるだけじゃない!

皆さんのティータイムが、もっと広がり、様々なことに繋がり、より楽しく豊かなものになります!!

お茶会には、秋のお茶摘み(10/12・19)で作った和紅茶Autumnal をペアリングスイーツと一緒に楽しみながら、紅茶の謎を時に来てください!


<br>グランドメニューが出来ました!<br>
<br>


グランドメニューが出来ました!

春緑茶を生地に練り込んだ風味豊かな〈春緑茶ドッグ〉やスコーン・テリーヌのスイーツも、茶畑を望むテラスで食べると格別な味わいを楽しめます!

季節限定メニューはInstagramでご紹介してます!

<br>
《シングルオリジン》メニューも!
<br>
<br>


《シングルオリジン》メニューも!

色々な品種の茶葉を育ててきた中、それぞれの個性を知りつくしているからこそ、茶葉に合った製法で美味しさを引き出すことができます!

茶農家だから作れる、ノンフレーバー、ノンブレンドの緑茶・和烏龍茶・和紅茶…19種類を【シングルオリジン】メニューとしてご用意しました!

茶畑に囲まれたテラスカフェで、ぜひその味わいをご堪能ください。

お茶を簡単に楽しむ!


<br>
<br>
限定デザイン決定!<br>
2回目12〜2月にお届けです
<br>
<br>



限定デザイン決定!
2回目12〜2月にお届けです

みんなで手摘みして作る
《究極の和紅茶》を1回分ずつ
小分けしたお得な特別セットです

3カ月ごと年4回のお届け
1回 ¥5,400 税・送料込

<br>
<br>
ボトルがあれば何でも楽しめます
<br>
<br>



ボトルがあれば何でも楽しめます

水出し・お湯出し・リーフと
3パターンでボトルが活躍!

使い方・レシピ紹介はページ下部に↓

<br>
<br>
飲み比べという<br>
楽しみ方をお届けします
<br>
<br>



飲み比べという
楽しみ方をお届けします

春と秋でお茶の味は違うの?
品種の違いってどんな感じ?

最高品質の手摘み和紅茶で
飲み比べをお楽しみください!


お申込みはこちら


お届けするお茶も一緒に作れます…

オーナー認定制度


春、お茶の木を植える季節まで〈定期便〉を継続していただくと【マイ茶の木 オーナー】に認定! 成木まで育て上げた3年後には、マイ茶の木から出来たお茶も定期便でお届けします。

【オーナーならではの楽しみ】


やっと小さな芽を出したお茶は、愛情をたくさん受けてすくすくと育ち、立派な茶畑になります。

収穫の時には手塩にかけて育てた新茶が、わが子のように愛おしく思えます。


【マイ茶の木オーナー】になると、お茶への視点もちょっと変わり、より楽しく味わえます!

また、マイ茶の木に自分で名札を付けることもできますので、茶畑にお越しの際はカフェへお声かけくださいね。

オーナーさんたちの声

いつもの水出し和紅茶が春緑茶と同じ葉っぱから出来ているとか、思いもよらなかったことを知り、美味しく飲んでるだけだったお茶の世界がちょっと広がり楽しいです!

H.Tさん

マイ茶の木として育ててくれているのは紅茶向き品種〈べにふうき〉とのこと。 品種がいろいろあることも知らなかったので、その味の違いを比べる楽しみ方が新しく、お友だちも誘って楽しんでいます!

A.Sさん

お茶摘みをしに行って農家さんとのお話しで、自分のお茶の木が育ち、足久保の茶畑も広がるというところに興味を持ち、オーナーになりました。 自宅にいながら茶畑をイメージしてのティータイムが、お気に入りです。

T.Uさん

マイ茶の木の畑の未来は…

マイ茶の木の畑の未来は…

育成中の
お茶の苗

1

オーナー
待ちの苗

1

3年後の
手摘収穫
kg

1

仕上がる
紅茶の数

1

オーナー募集あと54人です

商品一覧


茶畑からの贈りもの
~未来へ繋がる定期便~

お問い合わせはお気軽に 公式LINEトークでどうぞ

バナー